無伴奏の独奏曲1

無伴奏の独奏曲

ベリオ:セクエンツァVII
尹伊桑:ピリ
ホリガー:多重音のための練習曲、無伴奏ソナタ、他
ブリテン:オヴィディウスによる六つの変容

ドラティ:5つの小品
シルヴェストリーニ:5つの絵画
塚谷晃弘:無伴奏オーボエのための小品集
山下洋輔:レディ・ラビットへの手紙
広瀬量平:無伴奏オーボエのための「パドマ」(Padma, 波曇摩)

鍵盤楽器伴奏の独奏曲

鍵盤楽器伴奏の独奏曲

シューマン:3つのロマンス
ヴィデルケール:デュオ・ソナタ(2曲)
ガエターノ・ドニゼッティ:オーボエ・ソナタ
サン=サーンス:オーボエソナタ Op.166
レントゲン オーボエ・ソナタ (2曲)
ヒンデミット:オーボエ・ソナタ、イングリッシュホルン・ソナタ
サンカン:ソナティネ
プーランク:オーボエ・ソナタ
ポンキエッリ:カプリッチォ
カリヴォダ:サロンの小品
ルフト:ロシア民謡(赤いサラファン)による幻想曲
ダエッリ:「リゴレット」の主題による幻想曲
パスクッリ:ドニゼッティの主題による協奏曲(←題名に拘らずピアノ伴奏)他多数
ヴェルー:演奏会用独奏曲(12曲)、「ケベックの想い出」
コラン:演奏会用独奏曲(8曲)、「大幻想曲」
パラディール:演奏会用独奏曲 
ギヨー:コンチェルティーノ(複数) 
コロメル:幻想曲
ラリエ:「ヴェニスの謝肉祭」による幻想曲、フロトー「マルタ」による幻想曲、マルティーニ「愛の喜びは」による幻想曲、他多数
ゴダール:スコットランドの3つの風景
シニガリア:シューベルトの歌曲(野ばら)による変奏曲
ダンヒル:三つの小品(煙草・ブランド創業者A.ダンヒルの弟)
デュティユー:オーボエ・ソナタ
ハーティ:3つの小品
リチャードソン:フランス組曲、鳥の囀り、ソナティネ 他多数
ブリテン:時の変奏曲、虫の小品
ドラティ:デュオ・コンチェルタント
篠原眞:オブセッション
平尾貴四男:オーボエ・ソナタ
一柳慧:雲の経
保科洋:祈り、そして戯れ0光のもとの(管弦楽とオーボエのための協奏曲としても存在)

▲Page Top